2016年2月27日土曜日

世界初のミシュラン一つ星ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦 」

今日は、世界初のミシュラン一つ星ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」へ行ってきました。




普段、あまりラーメン屋さんには行かないのですが、何日か前に「成功の遺伝史」というTV番組でこの店が巣鴨にあることを知り、家からも遠くないし、ミシュラン一つ星のラーメンってどんなの!?食べてみたいー!!ってことで早速行ってみることにしました♪

6時半から配布される整理券をGETせねば食べられないということだったので、平日よりだいぶ頑張って早起き(笑) 普段は朝8時に起きてます、すいません(笑)

お店は巣鴨駅から徒歩2分ほどの場所。
さすがに6時半には行けず、7時10分頃に店前に到着しました。

お店の前には待ってる人もなく、店内で準備している店員さんに聞くと、外で待ってるようにと。待つこと数分、何組か集まったところで13時~14時の予約整理券をいただきました。
ここで1人1000円を預けるというしっかりめのシステム。。

無事に整理券をGETしたので、巣鴨駅前のネカフェで時間までくつろぎましたよ。

早めに来てくださいと言われたので、12時半にお店へ。するとけっこう外で待ってました。
外で待って→店内で待って→約1時間。家を出発してから7時間(笑)
やーーっと美味しいラーメンにありつけましたよ!!!

超人気定番の醤油そばにしました!

こだわりは、
・岩塩や胡椒などでマリネした肩ロースをハーブとローストしてこだわりの醤油に漬け込んだ焼豚
・鶏スープに焼豚醤油だれや赤ワイン、胡椒で味付けした極太メンマ
・薬味に黒トリュフソースと九条葱
だそうです。全くラーメン通じゃないし、何が良いとかよくわからないのでスープと麺については触れないでおこう(笑)

食べた感想は、すごく上品で美味しい。
最初は、黒トリュフを混ぜなくても醤油スープ美味しい~☆って思ったんだけど、黒トリュフを混ぜると少し海苔?のような香りが織り交ざって、コクが出て超美味しかった!!!焼豚もほのかにハーブの香りがして、普通のラーメンではなかった!(笑)
うん、食レポは難しい!(笑)

初めてのミシュランのお味。
行く価値ありです☆☆☆


「Japanese Soba Noodles 蔦」を食べログで見る⇒





最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月26日金曜日

【ABOUT COCOLO 1】学生編

このブログはフリーランス・起業を夢見るこころの超個人ブログです。主にFacebookのほとんどリアルに近いお友達に読んでいただいています。しかし、最近、ランキング経由の読者様もちらほら現れてきたので、自分自身の棚卸も兼ねて、改めて、自己紹介をしたいと思います。


名前はこころ。

源氏名か??って、おじさんたちから言われますが、本名です。



広島県出身の26歳、弟が2人いて、一応しっかり者?のお姉さん気質です。

音楽が大好きで、幼少期は習いごとのピアノにいそしみ、中高大学は吹奏楽部でガッツリ体育会系な生活を送っていました。

高校2年生の時に、母親がガンだとわかりました。とても辛い経験で、全く記憶のない時期とかあるんだけれど、私の生き方や価値観を変えた大きな出来事でした。


大学は九州へ。

はじめての一人暮らし。早く家を出たいって始めたのに、親のありがたみを感じました

そして、国立大学に編入するために関西へ。
私立大学で一人暮らしをさせてもらっていたので、親への学費の負担を減らしたかったことと、九州の閉鎖された田舎から抜け出し、関西で遊びたかった(笑)こともあり、大学を変えました。

学祭のときには九州へ行ったりと、サークルや交友関係はそのままで、九州と関西を行き来する楽しい生活を送りました。
友達の人数は倍になり、人見知りで一人好きの私もけっこうな「顔広い人」になれました。


今や東京にいながら、広島弁と博多弁と関西弁を喋る変な人です。


大学4年生の就職活動中に、ガンで闘病していた母親が亡くなりました。
このことがきっかけで、働き方やライフスタイルに強い関心を持つようになりました。
(詳しくはこちらの記事をご覧ください♡⇒「なぜフリーランスを目指すのか?」)

一生ひとつの会社で働くことへの疑問、人に雇われて自由のない人生への疑問。もともと自分で何かをしたいとは思っていたタイプの人間だけど、母の死が、私の意志を決定づけたと思います。



つづく

次は社会人になってからのことを書きたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月25日木曜日

神田の日本酒バルで女子飲み♡

今日は高校の友達と日本酒バルに行ってきました。




高校の友達と言っても、高校のときはほとんど話したことなくて、共通の友達を通してお互いのことをなぜかよく知っていて(笑)、去年私が東京に来たのを機にやっとリアルな友達になれたのです♡

その子と近況の報告をしつつ、仕事の話を中心に沢山話ができました。

私の脳内は今日もストレングス・ファインダー一色(笑)
誰かの話を聞いてると、その人の良いところが見えてくるのです(!)

友達もなかなか素敵な自我をお持ちで、まるで自分の話でも聞いてるかのような感じだったんだけど、酔いが冷めてきたら、「私、なんか偉そうじゃなかった?!失礼な態度をとったかも!」と騒いでいて、なんて良い子なんだろうと思った。

自分はもっとこうしたい!って伝えたい気持ちがあるのは、本当に素晴らしいこと。

私にも「こんなんやっても意味ないし」って腐ってた時期があって、そのときは、何をやっても楽しくなかったし、周りもダメにしてたと思う。

だから、多少ワガママとか偉そうかなと思うようなことであっても、何かを良くしようと思うなら絶対言った方が良い!と友達の話を聞きながら、思いました。

早くストレングス・ファインダーを受けてみてほしい。(笑)


もしかしたら私、こういうカウンセリングとかするの好きかも。
自己啓発するのも大好きだけど、人もやる気にさせたいし、元気付けたい!
すこーしずつ形にしようと思います。



今日行ったお店は神田の 日本酒バル 酒趣 (Shu Shu) 

食べログを見る⇒



日本酒をグラスで飲みながら、美味しい洋食をいただきました♡
料理は、寒ブリのカルパッチョ、アヒージョ、日本酒の味がほんのりするクリームパスタetc・・・
創作イタリアンかな?
友達の到着が待ち切れず1人でビールを飲み始めw、一瞬で酔って日本酒は1杯しか飲めなかったから、また行きたい!




最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月24日水曜日

会社で暇なときは学習欲を満たしましょう♡

このブログが4000PVを突破しました!もう今日見たら4100PVになってたから、5000PVもすぐに行きそうです!いつもいつもありがとうございます♡数字に見える成果を求めるタイプです(笑)

そして、ストレングス・ファインダーの記事を書いてから、「ここちゃんに感化されて本買っちゃったよ!」というお友達が続出しています。

反応があるの、とても嬉しいです。
ほんの少しでも社会に影響を与えられる人間になりたいのです。

Amazonのリンク貼っとけば良かったな!(笑)


実際私もストレングス・ファインダーにめちゃくちゃハマってます!
そんな私の日常のお話。


強み診断で【学習欲】が資質No. 1で出た私は、なんでも勉強してみるのが楽しいです。
去年くらいから興味を持っているのが、インターネットマーケティング。(専門知識は全然ないので、用語の使い方があってるかわからないけど。)

コンテンツマーケティングが面白い!と思います。その概念を知ることがワクワクする!はい、これが「学習欲の人」ですね(笑) これを勉強して資格をとろうとか、転職しようとかは思ってないのです。ただ面白いと思うから、自然に調べて、勉強するのです。


今日も会社で暇だったので(もしかしたら人より事務処理は早いのかもしれない)、前職の上司が1ヶ月くらい前に出してくれていた(放置していた)宿題を読んでいました。⇒やぎやぎ先生の宿題リスト



今日学んだのはこれ!

・今さら聞けないコンテンツマーケティングの基本の「キ」⇒
・コンテンツマーケティングの4つの型⇒


コンテンツマーケティングとは、売り手と買い手の間にきっかけとなる共通項をつくり出すこと。

売り手が「伝えたいこと」、買い手が「知りたいこと」のギャップを適切なコンテンツで埋めることでコミュニケーションを成立させること。

インターネットでモノやサービスを買うのが当たり前の時代で、このコミュニケーションの概念(と言っていいのかな?)を知っているということは、どの業界にいても役に立つと思う。もちろん自分が消費者の立場でも役に立ちます。なんとなくネットサーフィンをしてたら、まんまと作戦にはめられてしまうよ~。このあたりをもっと自分に落とし込んで、わかりやすくまとめたいと思う。

ネットショップやアフィリエイトは、できるようになりたいことの1つです。
今の会社でもネット通販は小規模ながらやってるし、辞める!という前に運営を任せてもらえるよう、社長にお願いしとこう。会社員生活も充実させたい!






最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

【メモ】やぎやぎ先生の宿題リスト

ECのプロフェッショナル、たった3ヶ月だけ上司だった人からの宿題。







まず、知り合いのコンテンツマーケ

あ、オレの書いた記事が公開されていたw



そして、コンテンツマーケからの集客を勉強しろw





2016年2月21日日曜日

週末のこと。強み診断・個人セッションを受けた感想

この週末は特に充実してました~!遊び過ぎた!


土曜日の午前中は、強み個人セッションを受けて自分の資質について考え、昼から銀座でネイルして女子力を上げ、大学の先輩が東京に来ていたので、カフェ~居酒屋でだらだらお話したり、今日は初ボルダリングして遊んだりしていました。




久しぶりに本格的な運動してぐったり(笑)
運動神経なさそうなメンバーだったけど、みんな初心者コースはなんとなくできたね。



思考のために時間を使うことも、美容に時間を使うことも、友達と本気で遊ぶことも、私にとっては大切な時間♡


時間の使い方、お金の使い方、どんどん磨いていきたいです。








さて、本題。

土曜日の午前中に受けた『強み(才能)TOP5初回診断、強みの体験コース』は、

☆強み(才能)とは⇒「34の資質「ストレングス・ファインダー」で自分の才能を知る

大阪にいる強み診断士さんとのスカイプによる90分個別セッションでした。



今回は初回の体験コースということで、資質の【特徴・注意点・活かし方】を教えていただきました。


□強み(才能)の定義
…まるで息を吸うように当たり前にできること、武器

□資質の基本的な考え方
・34の資質はすべて良いもの
・34の資質には優劣はない



私の資質の活かし方

1.学習欲(Learner) 
学習すること自体が楽しく、学習したことを活かさずに終わってしまうことが多い。内省・収集心の資質もあるので、≪アウトプット≫には特に注意すること
学んだことを伝える能力が高いので、自分が何を知っているか、学んだことを積極的に発信していくこと

2.目標志向(Focus)
現在地点からゴールまでは1本のトンネルでつながっているので、脇道にそれることがないが、効率の良さや、過程を楽しむということまでは考えていない。方法や策を考えるときは、人にアドバイスをしてもらうようにすること、そして、過程で人を楽しませることも考えてみること
数字が見えた方がいいのでとても営業向。 

3.内省(Intellection)
自問自答で問題解決できるので、人に相談することがあまりない。思考のループに落ちたときも、自問自答によりすでに答えを持っているので、人に話したり、日記に書くことで答えが簡単に見つけ出せる。目標志向の資質もあるので、人に話した方が良い。内省ができると、相手の内省になることもできるので、コーチングなどもできる。

4.自我(Significance)
人から認められたい気持ちが強いので、やったことに対して自分の何が良かったのか、何が悪かったのかということを知らないと気が済まない。フィードバックが得られるシステムをつくること

5.収集心(Input)
もっと知りたいと渇望している…。実用本位のリソースを集め、「いつか使うかも」という気持ちで知識や情報をため込んでいる。情報提供をすることで満たされる。




まとめると、

・人のアドバイスを積極的に取り入れること
・一緒にいる人に楽しんでもらうこと
・アウトプット、発信、情報提供すること(誰に向けて何を発信するかについては今後よく考える)
・自分の評価システムを構築すること

を気にかけていきたいと思います。



各説明は本でも十分理解ができるんだけど、資質の組み合わせによる注意点や活かし方までは自分では気付けなかったりするのでセッションを受けてよかったです。
自分への理解が深まると、周りの人のことも以前よりわかるようになってきた気がします。


「自分の当たり前が、皆がそうではないこと。」



頭ではわかってることなんだけど、これってすっごく大事です。
なぜなら自分では息を吸うように当たり前のことだから。
え?あなた息吸ってないの!?っていう話だもんね。


セッションありがとうございました。株式会社ミスキィHP






最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村



2016年2月18日木曜日

営業は潰しがきくの意味

 よく「営業は潰しがきく」なーんて言われるけど、最近その意味がなんとなくわかってきました。

私が新卒で入社したのは、リクルートの代理店。

内勤志望で入ったのに、社長の口車に乗せられて営業の道へ進みました。

社長は

「営業はファンづくりや!こころちゃんファンクラブをつくるんや!いや、たこやきちゃんファンクラブや!」

と、丸顔の私を関西人が愛してやまないたこやきと表し、可愛がってくれました。

新規飛び込み営業でメンタルを鍛えられ、自分だけのお客さん(ファン)を作っていく楽しさを知りました。

営業は楽しい、でもこんな安いマージンでこんなキツイことやってらんない!ってなって、歩合制の保険会社に転職し、しばらくは営業の世界に身を置いたわけですが、理想のライフスタイルを実現させるため、遂に念願叶って2015年11月、事務職に転身しました。

(新卒のときに内勤志望だったのも、実は仕事しながら勉強したり、転職活動をする体力を残したかったから笑  今は副業・起業をする時間をつくるため)





今、内勤してて思うのが、会社の中がよく見えるということ。

営業マンの行動が読めるし、経営者相手に営業してきたから経営の課題もわかる。
そして、9時間社内にずっといるから、今まで知ろうともしなかったお局さんたちの気持ちもわかるようになってきました。

私の今のメインの仕事は、システム運用なんだけど、最近は業務改善の提案とかしてて、本社管理部に具体的方向性を示してやっていただく(指示をするという)ことが多い。

営業だけやってたときだったら、こんなのおかしい!バカじゃないの!ってプンプン怒ってただけだと思うけど(力のない上司はスルーして社長にすぐ言うとか今考えると凄いことしてた笑)、自分が中に入ってみると、中の事情もわかり、できないこと(人)に合わせなくちゃいけないことがあると分かりました。

そう考えると、他部署に仕事をお願いしたり、できる人にできることを回したりするのも上手になってきてると思います。(なるべく自分ではやらない笑)
おかげで言いたいことの1割も言ってないけどね!




「営業できたら事務もできる」


じゃなくて、

「営業できたら事務したときにもっとできる」



これが「営業は潰しがきく」ってことなのか~!と、日々感じています。

もちろん、お局さんの事務処理能力には到底敵わないんだけどね。


とりあえず3年の営業経験っていうのは、私の人生で最も素晴らしい財産の1つです。




追記

事務職で気が利く人って、営業でも成功するとという意見をいただきました。
もちろんそういうこともあるんですが、女性目線で現実を見てみると、ずっと内勤している女性は心にブロックかかっちゃって、外に出る気にはなりにくく、事務から営業へは行きづらいと思います。(現に私も内勤だけど、急に営業にされるのはちょっと怖い。。)
それも含めて、営業→事務という潰しがきくって言われるのかなと思います。






最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月14日日曜日

毎年バレンタインデーに大きな決断をしている

今日は、先日の目標設定の記事にも登場したコーチ河村知絵さんのセッションを受けてきました。


そして、わたし、ついに起業する決意をしました。



口ではいつも言ってたけど、今回は違う。

これから具体的に行動していきます。
起業すると言ったら大げさだけど、これから3ヶ月間、河村知絵さんにコーチをお願いして、フリーランスで仕事をしていくためのマインドセットから、行動を変えること、商品設計までをやっていくことにしました。


コーチングにかかる費用は決して安い金額ではないけど、3ヶ月本気でやって確実に回収するつもりです。

今まで自己啓発本をいくら読んでもできるようにならなかったことができるようになると考えれば、けっこう安い投資かもしれない。


本から得た知識は多いけど、本にかかってたお金も(けっこう大金よ)、本から得た選択肢を維持しづつけるエネルギーも相当な負担でした。

興味あるセミナーに参加すれば参加するほど、どれも正しそうに見えて自分がわからなくなりました。



インプットは趣味で自分でどんどんできるから、アウトプットメインの活動で自分が持っている資質を形にして、人に与えて、回収して、また自分に投資して、人に与えて、回収して、っていう幸せの大きな大きなループを創っていきたい。


去年の今日、東京に来る決断をして、今東京にいるけど、
なんでここにいるんだろう?って苦しい思いを何度も何度もしました。

去年の今日抱いてた思いより今の思いの方がもっと前向きで、少しは自分の成長も見れて、決断は間違っていなかったなと思う。



自分のために、そして自分に関わってくれる人のために♡


今年もまた大きく成長できる予感!






最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月13日土曜日

34の資質「ストレングス・ファインダー」で自分の才能を知る

先日起業家Kさんとお会いしたときに、人間不信(笑)以外にも、こんな悩みを相談しました。

・目標や目指すところははっきりとしているのに、何を手段としてそこへいったらいいのかわからない
・やろうと思えばなんでもできるし、制限もないから、ただ自分が何を選択するかだけなんだけど、何を選んでいいのかがわからない。
・自分が楽しいと思うこと、ワクワクすることがわからない

こんな話を聞いてKさんがおすすめしてくれたのが、この本。
久々に眠れぬ夜を過ごしたくらいエキサイティングな内容だった!!!興味ある人は是非手にとってみてほしい。




「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」
マーカス・バッキンガム&ドナルド・O・クリフトン著

★200万人へのインタビュー調査から導き出された34の資質(優れた行動パターン)を知り、ビジネスに効果的に活かそうというもの。自分の資質を知って天職に近づくこともそうだし、部下の指導や人事にも役立つ内容。

本を買うとアクセスコードがついてきて、WEBサイトで自分の強み診断「ストレングス・ファインダー」を受けられます。所要時間は30~40分くらい。設問が177あり、各設問20秒以内に答えます。(けっこうがっつりで疲れる)
診断結果は、34種類の資質の中から、自分の最も強い資質が5つが出てきます。(レポートはまさかの英語wでも本に全訳あるから大丈夫だよ)



資質はこの34種類です。
アレンジ, 運命思考, 回復思考, 学習欲, 活発性, 共感性, 競争性, 規律性, 原点思考, 公平性, 個別化, コミュニケーション, 最上志向, 自我, 自己確信, 社交性, 収集心, 指令性, 慎重さ, 信念, 親密性, 成長促進, 責任感, 戦略性, 達成欲, 着想, 調和性, 適応性, 内省, 分析思考, 包含, ポジティブ, 未来志向, 目標志向


「5つの資質を伸ばすことが成功への近道」ということで、私も診断を受けました。

(※この本は、「資質を知り、資質の活かし方について考える」ことが目的であって、資質の活かし方が事細かに載っているわけではないです)


私の5つの資質(才能の原石♡)はこれ。

1.学習欲(Learner) 
2.目標志向(Focus) 
3.内省(Intellection)
4.自我(Significance)
5.収集心(Input)

パッと見てわかるけど、完全に自己完結的な資質(笑)他人とかどうでもいい、みたいな(笑) 

 この5つの資質をセルフチェック、資質を裏付ける過去の行動パターンを振り返りました。

~~~


1.学習欲(Learner) 
学ぶことが大好き!内容や結果よりも、学ぶプロセスが刺激的。何も知らない状態から能力を備えた状態に移行することで活気づけられるため、学習の成果は学習のプロセスより重要ではない。
激しく納得!!ずっと苦手だと思ってた英語も、TOEIC何度も受けたり、英会話教室に通ったりしてたけど、イギリスに3週間留学したときに「英語はツールだ!もう使える!」と思った瞬間に勉強するのを辞めちゃった。だから私のTOEIC最終スコアは留学する前の650点としょぼしょぼ。。履歴書のためには勉強できなかった。
ピアノやクラリネットも同様、もうどんな曲でもやろうと思えばやれるからやりたくなくなっちゃった。伸び幅がないのが面白くないから。英語は9年、ピアノは15年、クラリネットは7~8年くらいは本気でやってたのかな。
きっと新しいことを始めた方がいいんだ!♡(そういうノリで仕事もすぐ辞めちゃうよね・・・)
本には、社会人学習、ヨガ、外国語、短期プロジェクトで能力を発揮できると書いてある。私立大学とかで企画とかできたら楽しそうだな

2.目標志向(Focus) 
「私はどこに向かっているのか?」という自問を繰り返す。明確な行先が必要で、行き先がないといらいらしてしまう。毎年、毎月、毎週でさえ目標を設定し、行動が目標に近づいているか本能的に評価し、役立たない行動を無視する。当然この行動の裏返しとして、遅れや障害、本筋を外れることが耐えられない。
そうなの!自分が目指す方向と実際にやってることの方向が違ったり、目標が決められないときって、死にたいほどストレスを感じている!!「何に必要なのか」期限や目的を言われず仕事を頼まれるのも大嫌い。どれくらいのクオリティでどの程度の時間を割いていいのかわからないから。それも具体的に目標設定ができないからか☆

3.内省(Intellection)
考えることが大好き。脳を刺激し、頭を働かせることが好き。1人で沈黙して内省するために、1人の時間も楽しめる。この内省という資質により、実際にやってることと考えてる事を比べて不満を感じやすい。
これね、仕事中ずっと不満を抱えてるわけよ。だから何も考えないようにしてるけどそれって資質を伸ばせてないってことなのね。この内省って資質が一番厄介そうだ。でも考えるのって楽しいよー。アウトプットは苦手。いま記事を書いてるのも、読んでた時よりはテンション下がってます(笑)


4.自我(Significance)
認められたい、話を聞いてほしい、目立ちたい。強みによって人に知られ、人に評価されたい。仕事は、自分の人生そのものにしたいと考え、好きなようにやらせてほしいし、自分のやり方でやる余地を残してほしい。さらに、信頼できて、プロフェッショナルで、成功してる人とだけ付き合いたいから、そうでない人には圧力をかけ、そうならないなら、彼らをおいて先へ進むでしょう。
酷い。。でもそうなんだよね。元彼たちもそれで捨てられている(笑)
「経営者や成功者の話が聞きたい」っていう理由で仕事を選んでた。タウンワークの営業より、生保の営業の方が客層上がるって考えて転職したし。あー怖いなわたし。


5.収集心(Input)
知りたがり屋さん。収集するのは情報や言葉、事実、書籍、あるいは形あるもの。集めるものが何であれ、いろいろなものに好奇心を覚え、手に入れた後はあらゆる利用の可能性を考えて保管し続ける。それが面白いと感じ、心を常に活き活きとさせる。
読書や旅行好きも収集心からだったのね。昔は音楽が好きだったことからCDや楽譜(演奏しなくても読むのが好きで)を収集していたけど、最近は物への執着はほとんどなくなって、なるべく色々な分野の知識や経験を多く積むことに満足感を抱くようになった。旅行で感じたこと、本で学んだ知識は「財産」だと思っているのは確か!


~~~

資質として出てきたこの5つは、普段自分が弱点だと思っていること。
自我が強過ぎるからもっと人に合わせなきゃ、とか。内省的なところあるから、自分の殻に閉じこもらずに社交的にならなきゃ、とか。
自分の資質を活かす方法を知らなくて、コントロールできてないってことみたいです。
資質が暴走している(笑)周りの人ごめんなさい…

この「ストレングス・ファインダー」で出た診断に基づいてカウンセリングしてくれる人を紹介していただいたので、今度セッションをうけてみたいと思っています!それもまたレポートします♡





最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村



2016年2月12日金曜日

東京ではじめて友達ができました♡

東京で初めて友達ができました♡

1月に参加したネット物販のセミナーで隣の席だった子。セミナー中はひとことも会話を交わさなかったけど、帰りが一緒で話をしてみたら、同い年だし、家も近いし!で、意気投合して。カフェがどこも満席で見つからなかったから、図々しくもその子の家にまでお邪魔して、クリスピードーナツを食べる仲になりました♡

今日またその子と会って、たくさん話したけど、ほんとに類は友を呼ぶんだね。何を話そうって考えなくても、自然に話が出てくるし、お互い共鳴し合うワードが多くてびっくりするくらい。

「人生の満足度」とか
「旅立ちたい」「飛びたい」とか

このワードだけ聞いて反応する人はあまりいない(笑)

相手の「囲炉裏」「暖炉」の言葉に反応して、すぐ似たようなイメージの写真を出せる自分にもびっくりw 




(ニトリの暖炉風ストーブ欲しいと思って保存してた笑)


仕事のこと、やりたいこと、もやもやしていること、結婚とか恋愛のこと…
価値観似てる人と一緒にいるとこんなに楽しくて、心地よいんだな~って感じた。
自分の知らない世界や、違う価値観の人と話をするのももちろん大切なんだけど、こういう人が近くにいてくれたら本当に安心する。ひとりでぶっ飛んでるわけじゃないって(笑)
これが昨日Kさんが言ってた「安心ゾーン」なんだな~。


ネット物販のセミナーも勉強になったし、行って良かったんだけど、それ自体は自分の意には合わないものだったから今はやらないことにした。

でも素敵な出会いがあって本当に良かったな♡





最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月11日木曜日

たてのつながり。

このブログが3000PVを達成しました!(500くらいは自分でつけてるなw)いつも読んでいただきありがとうございます♡
☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.


 昨晩は大阪とニュージーランド、東京でも大活躍の起業家Kさんに声をかけていただいて、ごはんを食べてきました。おとといのFacebook に書いた「飲みたい」に反応してもらって本当に嬉しかった!ドンピシャで東京来てはるなんて、引き寄せたー♡
(友達も連絡くれるし、ブログ楽しみにしてるよって言ってくれる子もいるし、嬉しいことばかり)


Kさん、今日は朝から大事なセミナーのお仕事があるのに、私の話を聞いてくれて、色々な話をしてくださって。。


実は私いま、絶賛人間不信中で。(笑)

前の職場の人間関係とかいろんなことがトラウマになってて、人付き合いが億劫になってる。

そんな悩みに対してKさんは、私の知らないコミュニティの話、人の性格や特性、人との距離感、人脈とビジネスの作り方etc... をマンツーマン講座ばりに話をしてくださって、学びが多過ぎて頭が更にパンクしました。

はじめて居酒屋でメモを取りながらビール飲んだよw


今の私に必要なことをメモメモ。

・自分の強みを理解して、他者への理解につなげる

・安全な仲間を少しずつ増やして、安全ゾーンを広げること
自分が得意なこと、楽しいと思える活動で仲間をつくること
  (ex. ボランティアや勉強会)

・関わられやすい自分でいること

・会社以外で「たてとよこのつながり」を持つこと


一般的に「たてとよこのつながり」というと、会社や学校生活の中で、「たて」が上司・部下、先輩・後輩、「よこ」が仕事の利害関係がない(仕事だったら異業種とかの)友達を連想するよね。


日本で「たてのつながり」って言うと、上司を立てたり、年功序列で無能な人間の言うことを聞かなきゃいけなかったりで嫌だな~という気持ちがするけど、会社や組織に縛られない生き方をしている人の「たて」はイメージはすごく素敵だった!

困ったり悩んだりしたときに相談に乗ってくれる人がいて、そのとき自分が助けてもらったことを、また同じことで悩んでいる人を助けてあげることで恩返しをする。

これが「たてのつながり」。


感動して泣きそうになる。

世の中には良い人ばかりじゃないし、自分に合う人ばかりじゃない。でもKさんみたいに、SNSで知り合っただけなのに、助けようとしてくれる人もいるわけで。。涙

もっと心を広く持って、いろんな世界に飛び込んで、いろんな人に会いたいと思った!







最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月9日火曜日

仕事の話。

仕事のことっていうと、平日の一番多く時間を費やすもののことだと思うけど
私はそうは思っていない。というか、今やってることが仕事だとは全く思えない。

製造業はじめてだから、私がわかってないだけかもしれないけど、中小企業では小さな問題も経営に関わる大きな問題になりうることを知らないのだろうか。ちゃんとやらないと赤字のままなんだよ?大丈夫?w


今日も会社の人と少し話をしたけど、話が全く噛み合わないし、噛み合わないまま、お互いが交わることなくい心地のよい環境を保とうとするから、何も良くならないし、悪いことがどんどん悪くなってるのに気づかないんですか、いい年したおっさんたちが。

社長と一番仲良しなんだけど、社長も立場あるから、入社してからは飲みに行ってないし、仕事の話もどうだとかは一切していない。でも、社長は頭のよい方だから、私のイライラには気づいており、じっと観察しているのだろう(笑)


私もだいぶイライラしなくなったけど(まだ誰にも噛みついていない直接は)、意識を低いまま保つのもなかなかしんどいよねーっと。


で、どんな人とだったら一緒に仕事をしてもいいか考えてみた!偉そうに(笑)


・周りの人のことも含め、良くしようと一生懸命な人!
・自分の目標に向かって一生懸命な人!
・発言がポジティブで愛情のある人!
・高いエネルギーを持った人!
・相手の考えも素直に受け入れられる柔軟でしなやか人!
・相手の立場になって物事を考えられる人!
・言い訳したり、人のせいにしない人!
・義務を果たしてから権利を主張する人!
・できないとやりたくないを混同させない人!
・事実と意見を混同させない人!
・原則と例外がわかって、柔軟に対応できる人!


つまり、私もこういう人にならんといけんねーっていう話♡
明日は若干揉めそうな会議があるので、このオレンジのところを声に出して何回も読んどこう(笑)






最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月7日日曜日

正しい目標設定。

今日はコーチで女性起業家の河村知絵さんという方の目標設定に関する講座を受けて来ました。


内容をざっくり言うと、目標を行動レベル(doing)と感情レベル(being)に分けて考えて、目標を立てるというもの。

人は行動することを目標としがちだけど、それをすることで得られる感情はどんなものなのか、どうなりたいのかを明確にする。そして、自分が欲しい感情を得るために、目標としている行動は正しいのか、又はそれ以外に手段がないのか考える、、という感じ。

今年のはじめに「副業で月収10万円稼ぐ」という目標を宣言していたけど、私にとってお金を得ることが目標なのではなく、会社に毎日行くという行為がそもそもワクワクしなくて嫌なのだから、副業で10万円稼いだところで何の意味もないことに今日の講座のワークで気付いてしまいました(笑)

私が求めるものは、「会社員を卒業すること」で得られるライフスタイルであり、「独立・起業する」という方法しかないということを改めて認識したので、「副業で10万円稼ぐ」は正しい目標ではありませんでした(笑)


今日の講座は一方的にノウハウを教えてもらって、あー勉強になった!じゃなくて、大きな気付きも得られたし、じゃあ今何をしたらいいんだろう??とすごく考えさせてくれた。
3時間の講座だったけど、全く無駄もないし、本当によく出来た講座で、コーチも信頼できる人で良かった。
来週は個人セッションを受けるから楽しみ!

2016年2月4日木曜日

ワーカホリック的な。

2016年ですが、早くもキャパオーバーしました\(^o^)/

素晴らしいことに頭が完全にビジネス脳になっていて、毎日たくさんのアイデアを思いついては、調べて、試して、消え、調べて、試して、消え、調べて、試して、消え…

せっかちで待てなくて、それでいて飽き性だから、なにかの審査とか返事を待ってる間に次のことを始めてしまうんだよなぁ。


そんな私の最近のタイムスケジュール♡

8:00 起床
9:00 出勤 電車の中で情報収集→Evernote に集約
9:30 始業  →仕事の合間をみてEvernoteを編集
13:00 昼休み ごはん食べながら情報収集→Evernote に集約
14:00 午後の仕事開始 →仕事の合間をみてEvernoteを編集
18:30 終業 電車の中で情報収集→Evernote に集約
19:30 買い物をして帰宅 ごはん準備
21:00 Evernoteにまとめたものを形にする
23:30 お風呂に入る
24:30 本を読んで就寝


みたいな、まるで受験生のような生活をしている!(笑)

でもたぶん精神的には同じ感じかも。
周りがどんどん人生を決めていくのをみて(結婚とかね)、浪人生は早く合格しなきゃ!みたいな。結婚じゃなくて仕事に向くのは、自分の努力でできるから。超真剣。人生で今が一番真剣。笑

そしてしんどくなってきたので、全てを投げ出して旅に出たい衝動に駆られる〜

完全に独り言でした。