2016年5月21日土曜日

1人ビジネスが失敗する理由

もしあなたが、

・今、何かの専門家で起業してみたい。もしくは既に起業している。
・ただ、起業して一人でやっていくのが不安だ。
・お客の集め方もよく分かっていない。
・営業とかもあんまりやりたくない。

などといったことに思い当たるフシがあるなら
この本

一生お客に困らない!
日本人が知らなかったフリーエージェント起業術



が役に立つかもしれません。

http://directlink.jp/tracking/af/1442090/Du1Heq3S/

一人ビジネスで独立起業したときに
お客様でいっぱいにする仕組みを
作る方法
を解説した起業本。

著者のマイケル・ポートはこの方法で

会計士、セラピスト、鍼師、歯科医、
美容室、スパの経営者、ブックキーパー、
ウェブデザイナー、コンサルタント、
ファイナンシャルプランナー、弁護士など27以上の業種で、93%のクライアントを1年以内に成功させています。


何かの専門知識や専門スキルがあれば
それを武器にして独立起業することで
雇われの従業員だった頃以上の
収入を手にすることができます。


ただし、それはお客様がいれば
という話。


いくら、知識やスキルが優れていても
お客さんがいなければ、
お金を支払う人もいないので
収入は増えるどころ
むしろ必要経費なんかで赤字に。


逆に、もしお客様の絶えない状況を
作り出すことができれば
収入は青天井になります。


この本はそういった予約の絶えない
「仕組み」がどうすれば作れるか?

知識や技術力は同じなのに
儲かる専門家と儲からない専門家の
違いは一体何なのか?

文句や注文ばかり言う面倒なお客を
相手にしないといけない専門家と
お客様に尊敬される専門家は何が違うのか?

といった、ゼロから起業して
理想のお客様でいっぱいになる仕組みが
どうすれば作れるかが分かる本です。


起業初心者の方だけでなく、
営業職のサラリーマンも
学ぶことは多いと思います。


各章には数多くの練習問題があり
起業の際に何をするべきか、
考える手助けもしてくれます。


将来、専門家として起業したい方や
今、一人でビジネスをされている方は
是非、チェックしてみてください♪

2016年2月27日土曜日

世界初のミシュラン一つ星ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦 」

今日は、世界初のミシュラン一つ星ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」へ行ってきました。




普段、あまりラーメン屋さんには行かないのですが、何日か前に「成功の遺伝史」というTV番組でこの店が巣鴨にあることを知り、家からも遠くないし、ミシュラン一つ星のラーメンってどんなの!?食べてみたいー!!ってことで早速行ってみることにしました♪

6時半から配布される整理券をGETせねば食べられないということだったので、平日よりだいぶ頑張って早起き(笑) 普段は朝8時に起きてます、すいません(笑)

お店は巣鴨駅から徒歩2分ほどの場所。
さすがに6時半には行けず、7時10分頃に店前に到着しました。

お店の前には待ってる人もなく、店内で準備している店員さんに聞くと、外で待ってるようにと。待つこと数分、何組か集まったところで13時~14時の予約整理券をいただきました。
ここで1人1000円を預けるというしっかりめのシステム。。

無事に整理券をGETしたので、巣鴨駅前のネカフェで時間までくつろぎましたよ。

早めに来てくださいと言われたので、12時半にお店へ。するとけっこう外で待ってました。
外で待って→店内で待って→約1時間。家を出発してから7時間(笑)
やーーっと美味しいラーメンにありつけましたよ!!!

超人気定番の醤油そばにしました!

こだわりは、
・岩塩や胡椒などでマリネした肩ロースをハーブとローストしてこだわりの醤油に漬け込んだ焼豚
・鶏スープに焼豚醤油だれや赤ワイン、胡椒で味付けした極太メンマ
・薬味に黒トリュフソースと九条葱
だそうです。全くラーメン通じゃないし、何が良いとかよくわからないのでスープと麺については触れないでおこう(笑)

食べた感想は、すごく上品で美味しい。
最初は、黒トリュフを混ぜなくても醤油スープ美味しい~☆って思ったんだけど、黒トリュフを混ぜると少し海苔?のような香りが織り交ざって、コクが出て超美味しかった!!!焼豚もほのかにハーブの香りがして、普通のラーメンではなかった!(笑)
うん、食レポは難しい!(笑)

初めてのミシュランのお味。
行く価値ありです☆☆☆


「Japanese Soba Noodles 蔦」を食べログで見る⇒





最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月26日金曜日

【ABOUT COCOLO 1】学生編

このブログはフリーランス・起業を夢見るこころの超個人ブログです。主にFacebookのほとんどリアルに近いお友達に読んでいただいています。しかし、最近、ランキング経由の読者様もちらほら現れてきたので、自分自身の棚卸も兼ねて、改めて、自己紹介をしたいと思います。


名前はこころ。

源氏名か??って、おじさんたちから言われますが、本名です。



広島県出身の26歳、弟が2人いて、一応しっかり者?のお姉さん気質です。

音楽が大好きで、幼少期は習いごとのピアノにいそしみ、中高大学は吹奏楽部でガッツリ体育会系な生活を送っていました。

高校2年生の時に、母親がガンだとわかりました。とても辛い経験で、全く記憶のない時期とかあるんだけれど、私の生き方や価値観を変えた大きな出来事でした。


大学は九州へ。

はじめての一人暮らし。早く家を出たいって始めたのに、親のありがたみを感じました

そして、国立大学に編入するために関西へ。
私立大学で一人暮らしをさせてもらっていたので、親への学費の負担を減らしたかったことと、九州の閉鎖された田舎から抜け出し、関西で遊びたかった(笑)こともあり、大学を変えました。

学祭のときには九州へ行ったりと、サークルや交友関係はそのままで、九州と関西を行き来する楽しい生活を送りました。
友達の人数は倍になり、人見知りで一人好きの私もけっこうな「顔広い人」になれました。


今や東京にいながら、広島弁と博多弁と関西弁を喋る変な人です。


大学4年生の就職活動中に、ガンで闘病していた母親が亡くなりました。
このことがきっかけで、働き方やライフスタイルに強い関心を持つようになりました。
(詳しくはこちらの記事をご覧ください♡⇒「なぜフリーランスを目指すのか?」)

一生ひとつの会社で働くことへの疑問、人に雇われて自由のない人生への疑問。もともと自分で何かをしたいとは思っていたタイプの人間だけど、母の死が、私の意志を決定づけたと思います。



つづく

次は社会人になってからのことを書きたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月25日木曜日

神田の日本酒バルで女子飲み♡

今日は高校の友達と日本酒バルに行ってきました。




高校の友達と言っても、高校のときはほとんど話したことなくて、共通の友達を通してお互いのことをなぜかよく知っていて(笑)、去年私が東京に来たのを機にやっとリアルな友達になれたのです♡

その子と近況の報告をしつつ、仕事の話を中心に沢山話ができました。

私の脳内は今日もストレングス・ファインダー一色(笑)
誰かの話を聞いてると、その人の良いところが見えてくるのです(!)

友達もなかなか素敵な自我をお持ちで、まるで自分の話でも聞いてるかのような感じだったんだけど、酔いが冷めてきたら、「私、なんか偉そうじゃなかった?!失礼な態度をとったかも!」と騒いでいて、なんて良い子なんだろうと思った。

自分はもっとこうしたい!って伝えたい気持ちがあるのは、本当に素晴らしいこと。

私にも「こんなんやっても意味ないし」って腐ってた時期があって、そのときは、何をやっても楽しくなかったし、周りもダメにしてたと思う。

だから、多少ワガママとか偉そうかなと思うようなことであっても、何かを良くしようと思うなら絶対言った方が良い!と友達の話を聞きながら、思いました。

早くストレングス・ファインダーを受けてみてほしい。(笑)


もしかしたら私、こういうカウンセリングとかするの好きかも。
自己啓発するのも大好きだけど、人もやる気にさせたいし、元気付けたい!
すこーしずつ形にしようと思います。



今日行ったお店は神田の 日本酒バル 酒趣 (Shu Shu) 

食べログを見る⇒



日本酒をグラスで飲みながら、美味しい洋食をいただきました♡
料理は、寒ブリのカルパッチョ、アヒージョ、日本酒の味がほんのりするクリームパスタetc・・・
創作イタリアンかな?
友達の到着が待ち切れず1人でビールを飲み始めw、一瞬で酔って日本酒は1杯しか飲めなかったから、また行きたい!




最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

2016年2月24日水曜日

会社で暇なときは学習欲を満たしましょう♡

このブログが4000PVを突破しました!もう今日見たら4100PVになってたから、5000PVもすぐに行きそうです!いつもいつもありがとうございます♡数字に見える成果を求めるタイプです(笑)

そして、ストレングス・ファインダーの記事を書いてから、「ここちゃんに感化されて本買っちゃったよ!」というお友達が続出しています。

反応があるの、とても嬉しいです。
ほんの少しでも社会に影響を与えられる人間になりたいのです。

Amazonのリンク貼っとけば良かったな!(笑)


実際私もストレングス・ファインダーにめちゃくちゃハマってます!
そんな私の日常のお話。


強み診断で【学習欲】が資質No. 1で出た私は、なんでも勉強してみるのが楽しいです。
去年くらいから興味を持っているのが、インターネットマーケティング。(専門知識は全然ないので、用語の使い方があってるかわからないけど。)

コンテンツマーケティングが面白い!と思います。その概念を知ることがワクワクする!はい、これが「学習欲の人」ですね(笑) これを勉強して資格をとろうとか、転職しようとかは思ってないのです。ただ面白いと思うから、自然に調べて、勉強するのです。


今日も会社で暇だったので(もしかしたら人より事務処理は早いのかもしれない)、前職の上司が1ヶ月くらい前に出してくれていた(放置していた)宿題を読んでいました。⇒やぎやぎ先生の宿題リスト



今日学んだのはこれ!

・今さら聞けないコンテンツマーケティングの基本の「キ」⇒
・コンテンツマーケティングの4つの型⇒


コンテンツマーケティングとは、売り手と買い手の間にきっかけとなる共通項をつくり出すこと。

売り手が「伝えたいこと」、買い手が「知りたいこと」のギャップを適切なコンテンツで埋めることでコミュニケーションを成立させること。

インターネットでモノやサービスを買うのが当たり前の時代で、このコミュニケーションの概念(と言っていいのかな?)を知っているということは、どの業界にいても役に立つと思う。もちろん自分が消費者の立場でも役に立ちます。なんとなくネットサーフィンをしてたら、まんまと作戦にはめられてしまうよ~。このあたりをもっと自分に落とし込んで、わかりやすくまとめたいと思う。

ネットショップやアフィリエイトは、できるようになりたいことの1つです。
今の会社でもネット通販は小規模ながらやってるし、辞める!という前に運営を任せてもらえるよう、社長にお願いしとこう。会社員生活も充実させたい!






最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村

【メモ】やぎやぎ先生の宿題リスト

ECのプロフェッショナル、たった3ヶ月だけ上司だった人からの宿題。







まず、知り合いのコンテンツマーケ

あ、オレの書いた記事が公開されていたw



そして、コンテンツマーケからの集客を勉強しろw





2016年2月21日日曜日

週末のこと。強み診断・個人セッションを受けた感想

この週末は特に充実してました~!遊び過ぎた!


土曜日の午前中は、強み個人セッションを受けて自分の資質について考え、昼から銀座でネイルして女子力を上げ、大学の先輩が東京に来ていたので、カフェ~居酒屋でだらだらお話したり、今日は初ボルダリングして遊んだりしていました。




久しぶりに本格的な運動してぐったり(笑)
運動神経なさそうなメンバーだったけど、みんな初心者コースはなんとなくできたね。



思考のために時間を使うことも、美容に時間を使うことも、友達と本気で遊ぶことも、私にとっては大切な時間♡


時間の使い方、お金の使い方、どんどん磨いていきたいです。








さて、本題。

土曜日の午前中に受けた『強み(才能)TOP5初回診断、強みの体験コース』は、

☆強み(才能)とは⇒「34の資質「ストレングス・ファインダー」で自分の才能を知る

大阪にいる強み診断士さんとのスカイプによる90分個別セッションでした。



今回は初回の体験コースということで、資質の【特徴・注意点・活かし方】を教えていただきました。


□強み(才能)の定義
…まるで息を吸うように当たり前にできること、武器

□資質の基本的な考え方
・34の資質はすべて良いもの
・34の資質には優劣はない



私の資質の活かし方

1.学習欲(Learner) 
学習すること自体が楽しく、学習したことを活かさずに終わってしまうことが多い。内省・収集心の資質もあるので、≪アウトプット≫には特に注意すること
学んだことを伝える能力が高いので、自分が何を知っているか、学んだことを積極的に発信していくこと

2.目標志向(Focus)
現在地点からゴールまでは1本のトンネルでつながっているので、脇道にそれることがないが、効率の良さや、過程を楽しむということまでは考えていない。方法や策を考えるときは、人にアドバイスをしてもらうようにすること、そして、過程で人を楽しませることも考えてみること
数字が見えた方がいいのでとても営業向。 

3.内省(Intellection)
自問自答で問題解決できるので、人に相談することがあまりない。思考のループに落ちたときも、自問自答によりすでに答えを持っているので、人に話したり、日記に書くことで答えが簡単に見つけ出せる。目標志向の資質もあるので、人に話した方が良い。内省ができると、相手の内省になることもできるので、コーチングなどもできる。

4.自我(Significance)
人から認められたい気持ちが強いので、やったことに対して自分の何が良かったのか、何が悪かったのかということを知らないと気が済まない。フィードバックが得られるシステムをつくること

5.収集心(Input)
もっと知りたいと渇望している…。実用本位のリソースを集め、「いつか使うかも」という気持ちで知識や情報をため込んでいる。情報提供をすることで満たされる。




まとめると、

・人のアドバイスを積極的に取り入れること
・一緒にいる人に楽しんでもらうこと
・アウトプット、発信、情報提供すること(誰に向けて何を発信するかについては今後よく考える)
・自分の評価システムを構築すること

を気にかけていきたいと思います。



各説明は本でも十分理解ができるんだけど、資質の組み合わせによる注意点や活かし方までは自分では気付けなかったりするのでセッションを受けてよかったです。
自分への理解が深まると、周りの人のことも以前よりわかるようになってきた気がします。


「自分の当たり前が、皆がそうではないこと。」



頭ではわかってることなんだけど、これってすっごく大事です。
なぜなら自分では息を吸うように当たり前のことだから。
え?あなた息吸ってないの!?っていう話だもんね。


セッションありがとうございました。株式会社ミスキィHP






最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
ランキングに参加しているので応援お願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村